DIARY/日常雑記 その他

生活圏内に必須のドラッグストアは結局どこがいい?

2021年5月28日

私の住んでいる地域はコンビニも多いですがそれに負けず劣らず、ドラッグストアがかなり多いです。

歩いて行ける距離だけでも、ドラッグストアユタカ、ウェルシア、サンドラッグ、スギ薬局と4つあります。

少し離れた所にはマツモトキヨシ、ココカラファインです。

  • 品揃え、オリジナル商品の質
  • 価格、クーポン利用特典
  • 接客、満足度

品揃え以外はスーパーマーケットより、良い気がします。コンビニ行くならドラッグストアに行くようにしてます。

私がよく行く、よく行っていたドラッグストアを個人的に評価してみたいと思います。

ドラッグストアの満足度ランキング

日本トレンドリサーチによる2020年のドラッグストアの満足度リサーチ

ドラッグストアの総合満足度調査

1位 ウエルシア
2位 ツルハドラッグ
3位 マツモトキヨシ
4位 サンドラッグ
5位 スギ薬局

日本トレンドリサーチより https://trend-research.jp/2827/

だそうです。ツルハドラッグは行ったことないです。

私の地域だとダイコクドラッグやキリン堂も多いです。

ウェルシア薬局

イオングループに属しているので、一部のトップバリュ製品を扱っています。

1番特徴的なのは毎月20日にTポイントでのお買い物が1.5倍分になるというのは、他社にない独特のサービスです。

ウェルシアのネットショップはこちら→ウェルシア楽天市場店

公式アプリあり
ポイントカードTポイント 100円で1ポイント
お得デー近くの店舗は毎週月曜がTポイント2倍
毎月20日はTポイントでの買い物が1.5倍分になる
シニア割引毎月15,16日はTポイント3倍(60歳以上)

利用できる主な電子決済

Edy、PayPay、d払い、au決済、LINEPay

私の近くのウェルシアは夜中12時まで空いてるので、急に何か必要になった時に助かっています。

マツモトキヨシ

オリジナルブランドは「KM CUSTOMER」を発売していて、医薬品、化粧品、雑貨、食品と展開している。

オリジナル商品が多いイメージです。マスクもある。

マツモトキヨシのネットショップはこちら→マツモトキヨシ楽天市場店

公式アプリあり
ポイントカードマツキヨポイント 100円で1ポイント
他ポイントカードdポイント
お得デー1日、2日は化粧品感謝デー 10倍ポイント

利用できる主な電子決済

Edy、PayPay、d払い、au決済、LINEPay

オンラインでお得なクーポン配信してます。友達登録で最大20%OFFクーポンがもらえることも。

ポイントがお得な曜日は固定されてないみたいです。

駅の中とか、駅前にあるので、仕事帰りとかに便利です。

ただ、私が行く店舗はすごく狭いので、品揃えはイマイチです。

サンドラッグ

オリジナル商品も豊富です。ポイントデーを利用すればポイントも貯めやすいです。

楽天ユーザーなので楽天ポイントが貯まるのが個人的には嬉しいです。

さらにアプリを登録すると頻繁に15%OFFのクーポンが配られてお得!

サンドラッグのネットショップはこちら→サンドラッグ e-shop

公式アプリあり
ポイントカードサンドラッグポイント 100円で1ポイント
他ポイントカード楽天ポイント
お得デー近くの店舗は月曜が3倍デーです

利用できる主な電子決済

Edy、PayPay、d払い、au決済、LINEPay

家の近くにあるので頻繁に利用しています。

アプリだけじゃなくチラシクーポンも常に配布してる感じで、1商品のみになりますが15%OFFになります。

価格的には今回取り上げたドラッグストアの中で、1番安いと感じています。

衛生用品、飲み物、洗剤は、サンドラッグを1番利用しています。

スギ薬局

他のドラッグストアも予約で扱ってますが、私の地域で処方箋をその場で取り扱ってるのは多分、スギ薬局だけかな。

薬を待つ間に買い物ができます。

公式アプリあり
ポイントカードスギポイント 100円で1ポイント
公式サイトではカードじゃなくアプリを推進してます
お得デー近くの店舗は不定期開催になってます

利用できる主な電子決済

Edy、PayPay、d払い、au決済、LINEPay、その他FamiPay、nanacoも使えるみたいです。

スギ薬局はアプリをダウンロードしてますが、頻繁にクーポンが届きます。最大15%OFFなのでかなりお得です。

オリジナル商品は「Sセレクト」衛生用品、化粧品、健康食品などを扱っています。

日用品などの価格はそんなに安くないですが、薬の種類と品揃えが豊富です。

ドラッグストアユタカ

Yahooカードをメインに使っていた時は、よくドラッグストアユタカに行ってました。

Tマネーと組み合わせて使えば、ポイントがすぐに貯まります。

公式アプリあり
ポイントカードTポイントと連携 200円で1ポイント
お得デー近くの店舗は不定期開催になってます

利用できる主な電子決済

Edy、PayPay、d払い、au決済、LINEPay、その他、WAON、Tマネーも使えます。

他のドラッグストアよりも食品をたくさん置いてる気がします。

店舗の前の陳列もだいたいお菓子かカップラーメン多い。

私の地域だけかな?電車の定期券を提示したら、なぜか5%OFFになります。

ココカラファイン

あんまり行かないけど車やバスに乗るとよく見かけますね。店舗数多そうです。

ココカラファインのネットショップはこちら→ココカラファイン.ネット

公式アプリあり
ポイントカードココカラポイント 100円で1ポイント
他ポイントカードdポイント
お得デー近くの店舗は10日、20日、25日が5倍デーです

利用できる主な電子決済

Edy、PayPay、d払い、au決済、LINEPay、その他、nanaco、WAONも利用できます。

前は住んでたところのスーパーの1階にあったから、よく利用していたのですが最近はさっぱり行かなくなりました。

お菓子類がすごく安かったと思います。

ドラッグストアでお得に買い物する方法

やはりポイントやクーポンを上手く利用すれば、ポイントはすぐに貯まりやすいです。

てんこ

ポイントの3重取りになります

  • ストア独自のアプリを利用してポイントを貯める
  • 他ポイントも利用できるなら利用。Tポイントや楽天ポイントなど
  • スマホ決済を利用する。d払い、PayPayなど
  • アプリクーポンを利用して割引価格で買い物する
  • ポイントデーに買い物する

ストアポイント+他カードポイント+電子決済ポイント。これでポイントの3重取りになります。レジで出すの若干面倒くさいけど。

最近は家から1番近いのでサンドラッグばかり行ってます。

1点集中にするのも余計なカードやアプリも必要なくなるので、いいかもしれません。

よく行くお店はアプリを登録することをおすすめします。

個人的におすすめなドラッグストア

 

1位 サンドラッグ

1番安いと思います。チラシクーポンもよく配られるし、楽天ポイントも貯まります。楽天ユーザーならばサンドラッグが1番おすすめです。

2位 スギ薬局

薬を買うときはスギ薬局に行きます。8%や15%OFFなどのクーポンは頻繁に配信されています。

3位 マツモトキヨシ

駅の中になるので、ちょっとした時に立ち寄ります。株を購入したらマツキヨ商品券がもらえます。

以上、いまや生活圏内に欠かすことの出来ないドラッグストアの評価でした。

※なおこのページにはプロモーションが含まれます

tag

-DIARY/日常雑記, その他