DIARY/日常雑記 おひとり日記

一人でカフェに行きゆっくり長居する方法(作業and読書)

2021年7月9日

私はよく一人でカフェに行き長居します。

休日にも一人でフラッとカフェに行き長居するし、会社帰りにカフェに立ち寄ったりもします。

私がカフェに行く理由は下記です。

  • いつも同じ毎日にしない
  • カフェの雰囲気がとにかく好き
  • カフェの少し雑然としている方が集中できる
  • 主に読書
  • 他人の入れたコーヒーが飲みたい

このような理由で一人でカフェに出かけます。

一人暮らしでほぼルーティンの毎日なので同じ毎日にしないのが一番の理由かもしれません。

今回は一人でカフェに行き、カフェで長居する方法です。

ただし店に迷惑をかけるほどの長居はダメですよ

 

長居可能なカフェの条件

長居がしにくいカフェもあるので、まずは長居しやすいカフェを選ぶことです。

てんこ

私が考える一人でも長居できるカフェの条件は下記です

  • 個人経営ではなくチェーン店
  • カフェ店内が禁煙
  • カフェ店内が広い
  • フルサービスではなくセルフサービス
  • カウンターがあるか一人席を設けている

順番に見ていきましょう。

カフェが個人経営ではなくチェーン店

個人経営のカフェだと、経営者が働いていたりします。
経営者はやはり回転率を上げてお客さんが入れ替わってくれた方がいいですよね。

でもチェーン店のカフェだと働いているのはアルバイトさんがほとんどで、経営の事まで考えてる従業員は少ないと思います。
お客さんが長居しようが、早く帰ろうが時給は変わりません。

気兼ねなく長居できるのはチェーン店のカフェの方です。

店内禁煙のカフェ

私はタバコを吸わないのでカフェ店内は禁煙がいいです。
と、いっても最近では喫煙可能なカフェの方がめずらしいし、あっても禁煙席と喫煙席が別れているのがほとんどです。

そこまでタバコに目くじら立てる方ではないですが、目が痛くなるほど煙ってるようなのは勘弁してほしいです。

店内が広いカフェ

てんこ

狭いカフェは苦手です✖

カフェの店内が狭いと、少しお客さんが来たら満席になってしまいます。
満席になってるのに居続けるような事はさすがにしたくありません。

駅前のカフェなんかは要注意ですよね、すぐに混みます。

後は、カウンター席のみの座席の少ないカフェとかも落ち着かないです。
最低でも5人くらいは座れそうな広めのカウンター席があって、テーブル席は10席くらいは欲しいです。

尚且つ隣の座席との距離が割と広めにとってあって、BGMの音が小さめなら最高ですね。

セルフサービスのカフェ

あまりにも慣れてしまったのかセルフサービスのカフェが増えすぎてそちらの方が気楽です。

私が頻繁に行くカフェでセルフサービスじゃないのは「コメダ珈琲店」と「星乃珈琲店」だけです。
たまに行く「イノダコーヒー」も注文を聞きに来てくれます。

店員さんがいると水を自分で運ばなくていいのが好き。
しかも水が減ってきたらわざわざ足しに来てくれたりするし。

今ってほとんどセルフじゃないでしょうか。
これも人件費削減の一環でしょうね。

一人席を設けているカフェ

これもないカフェを探す方が難しいくらいです。
一人だと場所を占領してしまって悪いなって思うので、一人席やカウンターがあるの嬉しい。

お店的にも一人席を設けた方が場所も取らなくて回転率が上がっていいのでしょう。

かの有名なラーメン屋さんや焼き肉屋ですら一人席を設置しているくらいです。

最近は一人で何かすることのハードルが下がってきてます

どうしてもカフェでの長居が苦手という人はいっそ自宅をカフェにしてしまうのもアリです

 

カフェで長居する際のマナー

いくら気にしなくて良いと言っても何でもありという訳ではありません。

私が考えるカフェで長居する際のマナーは下記です。

  • お店のルールに従う
  • 一人ならなるべくカウンターか一人席か二人席に座る
  • いくら長くても2時間まで
  • 1時間半以上経ったら追加で注文
  • 店内が混んできた時は諦めて帰る

では順番に見ていきます。

お店のルールに従う

勉強不可とかパソコン利用不可のカフェも多いです。
そしてご利用は2時間以内と定めているカフェもありますね。

カフェじゃないけど私の地域の図書館は勉強禁止、パソコン使用禁止となっています。

さすがに読書不可のカフェは今までないですが、注意事項がある場合は大体座席から見える所に注意書きがしてあります。

当たり前ですがお店のルールに従いましょう。

テーブル席以外はあまり物を広げない

行ったカフェにカウンター席があれば私は大体カウンター席に座ります。

今はコロナ禍で一つ席を空けて座るのがマナーみたいになってるから、あまり隣に人が座ってくることはないです。

でも、隣にいつ誰が座ってもいいように、物は広げて置かないようにしましょう。

隣の椅子に自分の荷物を置いてしまうのも私はやらないです。いつもカウンター下の棚か、椅子の背もたれに置いてます。

疲れている時はカウンター席じゃなく二人席に座ります。

長くても3時間

大体、1時間~1時間半くらいが多いです。なぜなら、それくらいで一度集中力が途切れるからです。

コーヒーを飲みほしてから時間も経ってるので、ちょうどいいくらいです。2時間超えている事はほぼないです。

2時間超える時は大体軽食とか頼んでる気がします。会社帰りとかで夕食作るの面倒な時とかです。

めちゃくちゃ最長で3時間いた事あります。

追加注文しましたが、さすがにお店に申し訳ないですね。

カフェで1時間半くらい経ったら追加で注文する

てんこ

長時間いるときは追加注文しています

これはマナーって事もないかもしれないけれど、手元が寂しくなるので注文します。

ぬるくなったコーヒーが好きなので、飲み物が空っぽになるのが遅いです。

空っぽになってしばらくしたら追加注文ですね。長くなりそうなら軽食もついでに頼んでます。

ただ狭いお店の時は30分くらいで帰ります。

カフェ店内が混んできた時は帰る

お店の為というより自分が居心地が悪いからです。

とくに並んでいたりなんかしたらゆっくりなんて出来ないですよね。

一人で場所取りたくないし、これは神様がきっと帰れと言ってるんだと思ってそっと退散しています。

家でも本格的なカフェが楽しめる。ドルチェグスト。これ美味しいらしいから欲しいんですけどね。

 

私のおすすめするチェーン店のカフェ

地元だけのチェーン店もありますが、それらは省いて、全国チェーンのカフェでおすすめです。

スターバックスコーヒー

これは文句なしでしょう。居心地もいいし、何時間いても気兼ね不要です

ただスタバでコーヒー飲むことはないです。大体カフェモカもしくはフラペチーノです。

私の近所のスタバは窓の外を眺めながら座れる一人掛けのソファー席があるんですけど、その席がお気に入りです。

家でも楽しめるスターバックスのドリップコーヒーセット

 

Cafe MUJI

大の無印好きです。キッチン用品なんかはニトリか無印ばっかり。

そしてMUJIカードは勿論入会済み。

全て木で作られた店内が落ち着くんですよね。
BGMもCDが発売されているので買おうかと思うくらい良い感じ。
店内も広々しているので割と長居できますよ。

お腹が空いたら食べ物もあるし、チーズケーキは本当に美味しいです。

ただ、家からも職場からも遠いのであまり行けないのが残念。
もっと店舗を増やしてほしいです。

 

TULLY'S COFFEE

TULLY'S COFFEEは他のカフェに比べて落ち着きがあると感じています。
照明もちょっと暗めな気がします。

そして何といってもTULLY'S COFFEEはドリンクメニューが豊富
行くといつも何にしようか迷ってしまいます。

フードは食べたことないけど、サンドイッチとか美味しそうなのでいつか食べてみたいです。

上記の3つのカフェはいずれも充電出来て、フリーWi-Fiありです。
Wi-Fiのないカフェはあまり行かないですね。

その他のカフェ

チェーン店ではないですが、本屋に併設されているカフェもおすすめです。

ほとんどの人が本屋で購入した本、もしくは自前の本を持ち込んで読んでいるので本当に静かで落ち着きます。

それ以外だと、ファーストフードになりますが、私はモスバーガーはおすすめです。

モスバーガーのコーヒーってスタバより美味しいと個人的には思っています。

長居も出来るし、充電も可能です。

以上が、私が長居できる全国チェーンのカフェと、長居する時に自分が気を付けている事です。

参考になれば幸いです。

※なおこのページにはプロモーションが含まれます

tag

-DIARY/日常雑記, おひとり日記