LIFE/一人暮らし 住宅に関する事

一人暮らしの住まいで部屋が余った時の活用法

2021年7月5日

現在2LDKの一軒家で一人暮らししています。

中古物件を住宅ローンを組んで購入しました。

1階がリビング、2階が寝室兼作業部屋となってます。2階の部屋が1つ余っています。

一人暮らしで部屋が余るパターン

使わない部屋が出てくるパターンは大体下記になります。

  • 一人暮らしで一軒家に住んでる場合
  • 一人暮らしで広いマンションに住んでる場合
  • 夫婦だったが死別または離縁した場合
  • ファミリーだったが子供が大きくなり独立した場合
  • 親と住んでいたが親が亡くなった場合

このような場合、上2つはそもそも住まいが広すぎです。でも住んでしまったものは仕方ありません。

下の3つは元々住んでいた人がいなくなったのですから、当然そのスペースは空いてしまいます。

では、活用方法としてどのような方法があるのか考えましょう。

一人暮らしで部屋が余った場合の活用方法

色んな方法があると思いますが、思いつく限り書いていきたいと思います。

  • 嫌じゃなければ人に貸す
  • 物置ビジネス始める
  • 部屋干しするための部屋
  • 書斎
  • ウォークインクローゼット
  • 趣味の部屋
  • ペットの遊び部屋
  • 頻繁に人が来るなら客間

ビジネスとして収益化、主に自分用、趣味部屋として、対象があるならその用途で使用。

この4種類になります。1つずつ説明していきます。

余った部屋をビジネスとして収益化

私は他人が家に出入りするのはちょっと苦手です。

実はピンポンすら鳴らされるのがとても嫌です。

現在は断捨離中で、家の物を徐々に捨ててスッキリしたいと思っているので他人の荷物を預かるのも嫌ですね。

ただ、気にしない人なら余った部屋を人に貸してビジネス利用するのはすごく良いと思います。

嫌じゃなければ人に貸して収益化

ルームシェアで家賃を少しもらうでもいいし、事務所として昼間だけ貸すでもいいと思います。

こういうの気にならない人は得ですよね。私はちょっと気になります。知らない人が家にいるのは、かなり抵抗があります。

ひと部屋だけ民泊にしてみるという方法もあります。

知らない人が入れ替わり出入りするのがストレスでなければ一部屋だけ民泊もアリですよね。

私の家では狭すぎて出来ませんが、それなりの広さを確保出来て、他人の出入りがストレスでないのなら、いいかもしれません。

物置ビジネス始める

荷物や物置として余った部屋を提供します。

てんこ

登録しておけば楽に収益化できます

こちらは「モノオク」というサイトで提供者と利用者の両方を募集しているので登録してみてはいかがでしょう。

「モノオク」のサイトはこちら

こちらも人によりますよね。他人の荷物を預かるのに抵抗なけれが手軽なので良いと思います。

地域にもよりますが一畳3,000円くらい~のようです。

自分用の生活スペースとして活用

私はこれですね。この使い方してる人が一番多いんじゃないでしょうか。

せっかくの空きスペースですから無駄にしないように有効的に活用したいですよね。

部屋干しするために使う

これは私もやってます。雨の日とか梅雨の時期とかは、部屋干し必須です。

ただ注意した方がいいのは、空き部屋が和室なら部屋干しは辞めた方が良いです。

障子とかふすまとかは湿気に弱いです。

1度10か月だけ3LDKの団地に住んだことがあって、使わない和室を部屋干し部屋にしたら、ちょっとカビ臭くなりました。

しかも、本当に雨の日に洗濯干すとき以外、ほとんど入ったこと無かったです。

一人暮らしであまりにも広すぎるのもダメですね。

室内物干しがあれば、雨の日や梅雨の日も安心ですね。

 

書斎にしてしまう

かっこいい書斎とか憧れます

ちょっと重厚な感じのデスクとか置いて、周りを本棚で囲んで。私も憧れます。

ただ空き部屋を書斎にしてしまうと、その部屋にも冷暖房が必要になります。

私の現在の空き部屋はそこに長時間いることがないので、冷暖房なしです。

書斎だと本を読んだり、何か物を書いたりして長時間滞在することになります。

気候の良い時期は良いですが、夏冬は冷暖房完備にしないと長時間いるのは厳しいです。

よって、私は2階の一室は寝室兼作業スペースにだけエアコンを設置しています。

寝室とデスクが同じ部屋にあるのは、疲れたらすぐ横になれるのはメリットでもありデメリットでもある気がしますが。

風水的にはベッドとデスクを同じ部屋に置くのは集中力が欠けるそうですが、自分の気の持ちようだと思ってるので風水なんて無視です。

ウォークインクローゼット

洋服が多くて、オシャレに使いたいならコレでしょうか。

思い切ってリフォームしてもいいし、突っ張り棒形式のクローゼットハンガーを購入して簡易的に作ってもOKです。

私は最初からクローゼットハンガーが片側だけ据え付けてあったのでそのまま利用しています。

タンスもいらないし、いちいち洋服をたたまなくてもいいので非常に便利ですよ。

断捨離したいなら大きい物から捨てるとテンションが上がるので一部屋をクローゼットに利用してタンスを捨てるのもおすすめです。

簡単にウォークインクローゼットっぽい部屋に出来ます。

 

自分だけの趣味の部屋として利用

趣味も色んな趣味がありますが、家で出来る趣味をお持ちなら一人暮らしの特権で自分だけの趣味の部屋にしてしまいましょう。

てんこ

パッと思いつくのは以下のような部屋

  • 楽器部屋
  • トレーニングルーム
  • シアタールーム
  • アトリエ
  • オーディオルーム

想像しただけでワクワクしますね。

最近は一般家庭用の防音設備なんかも安いし、簡易的に防音グッズも売ってるのでシアタールームやオーディオルームもいいですね。

自分だけの趣味部屋なんかあったら、仕事終わってもまっすぐ帰りたくなってしまって、寄り道しないから余計なお金を使わなくなるかもしれない。

その他の用途

これは私は不要ですが以下の2つ

  • ペットの遊び部屋
  • 頻繁に人が来るなら客間

実はペットを飼ってましたが玄関でウロウロするのが好きみたいで2階の空きスペースにはあまり興味ないようでした

引っ越して当初は頻繁に人が来ましたが、もう5年も経つとほぼ誰も来ません。

あまり人に家に来てほしくないです。よって客間は私は不要ですね。

私の空き部屋利用方法

あんまり上手に活用できていません。オシャレでもないです。

てんこ

空き部屋に置いている物は下記です

  • 中ぐらいの本棚2つ
  • CDラック1つ
  • 据え付けのクローゼットハンガー
  • 中央にリクライニング椅子
  • 室内物干し
  • ミシン用のデスク
  • ミシン
  • アイロン台(普段は折りたたんでます)
  • たまにやるヨガマット

以上を二階の空き部屋のスペースに置いてます。

気候の良い時はリクライニング椅子で本を読んでます。

今後は積読を減らして断捨離して、本棚とCDラックを処分したいです。

こう書き出してみると結構物が多いですね。1度自分の持ち物を全て書き出して完璧に断捨離しなければ。

※なおこのページにはプロモーションが含まれます

tag

-LIFE/一人暮らし, 住宅に関する事
-